40歳からの本を書く技術
なんだかんだで、同人誌とかも書いてますし、参考になればと思って借りてきました。 アウトプットに焦点をあてているので、少し参考になったかなというところはありますが、 正直、商業出版は全くと言っていいほど考えていないのでこの辺は方向性が全く違うかなという、気はしました。 とは言え、整理法とかは私は、Obsidianとかを使っているので別のものを当たった方がいいかなと思いました。そういう意味では、少なからず、Not for meなところはありましたが、 考え方としては面白い所もありましたね。
- 本との出会い
偶然この本を手に取り、アウトプットの方法や整理法についてのアイデアを得ました。ただし、商業出版にはあまり興味がないため、本の方向性とは少し異なる部分もありました。
- 整理法のポイント
私はObsidianというツールを使って情報を整理しています。この本では別のツールや方法が紹介されていましたが、自分に合った方法を見つけることが大切だと思います。
- 考え方の魅力
一部の考え方は非常に参考になり、自分の執筆スタイルにも影響を与えました。特に、アウトプットの重要性については深く共感しました。
- まとめ
商業出版を目指す方には非常に有用な本ですが、自分のように同人誌を中心に活動している場合は、全てをそのまま取り入れるのではなく、自分に合った部分だけを取り入れることが大切です。